top of page

入門案内
Get started

壺月遠州流の本質を伝え、禅茶道を身につけることができる茶道教室です。

 

茶道ならではの精神的な癒しと禅茶道特有の精神的な強さを身に付けることで、

 

日頃の生活において軸をもって力強く¥生きていくことができる茶道を体得することができます。

茶道修行のこと ~先代の遺稿より~

 

 本来、茶道に拘わらず全ての道において初伝であるとか奥伝であるとかという違いはあるものではない。

然るに中伝、奥伝、皆伝等の区別を以って伝授せしめんとするは、ただ真実を伝えんとする方便の故を以ってである。

奥伝のこと、といっても殊更のものではないのであるが、

 

初門の者にあっては修業の浅い故に、取り違え勘違いを起こすことが古来より多しとされ、その本質を見失う事を恐れるのである。

富士の峰の上が尊いか、下が尊いかを言うことはできないが頂きの秀麗なる姿をもって人はこれを富士とみる。

正しく道を志す者の頂きへ導かんのするのが伝授する者の役割であるとすれば、奥伝を以って頂きを指し示すのは方便の至極である

 

と言える。 

初伝まではいわば義務教育の部分で、中伝は高等学校、奥伝は大学で、皆伝は大学院のようなものである。

但し、当流は風炉を主とした薄茶点前の流儀なのであるから「初伝」「中伝」「奥伝」とはいっても学ぶ事は同じである。

腕前に応じて(磨きのかかり具合によって)三段階に分けたにすぎない。

 

当流の元々の考え方は濃茶は好ましくない。薄茶点前を中心とする。その薄茶点前も風炉を主として行う。

 

現代は炉を切ってある住宅は殆どないからである。

免許取得者は以上の主旨にのっとった当流の茶道をマスターした事になる。 

 

 
 

稽古場

本科:当流の基礎を学び、より本格的に禅茶道の修行を希望する方のコースです。

 稽古見学をご希望される方は、

 rokujian@icloud.com

 まで御連絡くださいませ。

湘南教室

・稽古日:土曜日、日曜日の他、時間応相談(月/2回3回 昼間)

・小坪小学校区コミュニティセンター2階 和室

 JR逗子駅又は京急逗子・葉山駅より、京急バス 鎌40系統[小坪経由鎌倉駅行き]で「リビエラ逗子マリーナ前」下車すぐ

 

横浜教室

・稽古日:土曜日 他 時間応相談(月/2回3回 昼間)

・横浜市西地区センター 2階 茶室

 横浜駅西口より徒歩約12分

 相鉄線 平沼橋駅より徒歩約8分

 

・神奈川近代文学館 2階 和室

 みなとみらい線 元町・中華街駅6番出口より徒歩約10分

 神奈川中央交通バス11系統[桜木町駅~保土ヶ谷駅]

 横浜市営バス20系統[桜木町駅~山手駅]

 観光スポット周遊バス あかいくつ

 いずれも「港の見える丘公園」下車、徒歩3分

目黒教室

・稽古日:時間曜日等応相談(月/2回3回 昼間)

・菅刈公園和館

 東急東横線・東京メトロ 中目黒駅より徒歩約13分

 渋谷駅からは徒歩約20分程度

 

 ※上記の教場以外、他の地域や会場への出張承ります。その際、稽古場の予約手続き,手配はお願い致します。

​ 出稽古(出張)にかかる交通費は、恐れ入りますが、実費請求をさせていただきます。(東京都23区、横浜市・南エリアは不要)ご理解のほどお願い致します。

 class(ZOOM)

This is a course of basics and Zen tea ceremony training that you can learn online.

fee: $20.00 USD

Contact :rokujian@icloud.com

 
 

 

お月謝

本科

入会金(学生は免除):¥0,000

月謝(学生割引有り)

3回/月:¥15,000

2回/月:¥10,000

*学生:¥8,000

諸経費

⚫︎お稽古は、茶人による出稽古(出張)になります。出稽古(出張)にかかる交通費は、恐れ入りますが、実費請求をさせていただきます(東京都23区、横浜市・鎌倉市・逗子市・横須賀市・葉山町等、湘南エリアは不要)ご理解のほどお願い致します。

⚫︎施設利用料は、お稽古に出席される皆様で折半してお支払いください。(横浜教室は不要)

⚫︎稽古着(作務衣)や帯、足袋、茶道具等は、別途各自のご負担となります。

⚫︎年会費・許状申請料(挨拶料)、中元・歳暮や礼金等はご遠慮致します。

 

 
 
 
bottom of page