top of page

OHTER ~その他サービス~

茶婚式

もっと気楽に、日本人らしい伝統に基づいた厳かな式を挙げたい・・・
そんなあなたのご要望に応える日本の伝統芸能である茶道による婚礼、それが茶婚式です。
神前式ほどかしこまることはなく、しかし、一般の人前式よりも厳かなセレモニーである 茶婚式の凛とした雰囲気の中で、お二人ならではの清らかな式を挙げてみませんか?
 
壺月遠州流禅茶道は、小堀遠州を祖とし、織田信長、豊臣秀吉、徳川家光と武家に伝わる茶の湯であり、飾らない、気取らない、そのままの姿で行う茶道のため、簡素をもって旨としております。
静寂に包まれた茶席において、厳かに、清らかな禅茶の心をもって 宗家(家元)直々のお点前によりとりおこない、二人の門出をお祝いいたします。
 
内容にご興味がある方はお問い合わせください。
bottom of page